おしゃれなガラス張りビル1階にあるまちの駅。生活・イベント情報のほか、福島市を中心とした県内の観光情報が満載です。
福島市三河南町1-20コラッセふくしま1F
Tel 024-525-4020 |
写真や立体模型等を展示し、阿武隈川水系荒川を紹介する施設です。
福島市荒井字地蔵原乙1-21
Tel 024-593-3525 |
県文化センターや音楽堂などの文化施設、自然豊かな信夫山の近くにあります。施設利用時や信夫山散策の際、お気軽にお立ち寄りください。
福島市春日町16-25
Tel 024-533-3617 |
一年を通じ様々なイベントを開催。四季を通じ、子供から大人までウッドテラスで至福のひと時を味わえます。
福島市御倉町1-78(御倉邸内)
Tel 024-522-2390 |
福島県で多く実るフルーツの便りを、福島の情報やメッセージとともに「まちの駅」の全国ネットワークで紹介しています。
福島市荒井字山神下17-9
Tel 024-593-4564 |
福島産食材を使用した料理店など様々なお店が軒を連ねる、コミュニティ型商業施設です。
福島市置賜町8-8
Tel 024-522-0011 |
NPO、ボランティアグループなど非営利で公益的活動をする方達のための拠点施設です。
福島市大町4-15チェンバおおまち3F
Tel 024-526-4533 |
 |
古関裕而記念館駅
大作曲家、古関裕而の業績と古関メロディーを継承する博物館。メロディーの視聴や、写真や色紙、楽譜等の展示を見ることができます。
福島市入江町1-1
Tel 024-531-3012
|
飯坂温泉奥山間部に位置する場外離着陸場です。離着陸練習として利用されるほか、航空ショーなど各種イベントも開催されます。
福島市大笹生字芋畑169
Tel 024-558-6880 |
焼き立てパンやコーヒー、日本全国施設製品、ユニバーサルデザイン製品、書籍を販売しています。
福島市本町5-31ヨツヤビル1F
Tel 024-524-2230 |
福島市の伝統あるお茶屋さんです。美味しいお茶を販売、提供しています。
福島市北町1-9
Tel 024-522-3635 |
CD、その他の音楽ソフトや、各種楽器や楽譜を扱う、専門店です。福島市内外で行われるイベント情報も御案内しています。
福島市置賜町7-7
Tel 024-521-1515 |
福島市の陶器・硝子器・漆器等を扱う、うつわの専門店です。手づくりの陶芸作品等を展示するミニギャラリーもあります。
福島市置賜町8-1
Tel 024-522-0463 |
飯坂の温泉街にあるコンベンションホールです。催事が無い場合にも、エントランスにソファーや車イス対応のトイレ、観光パンフレット、Wi−Fiがございますのでご自由にご利用頂けます。
福島市飯坂町字筑前27-1
Tel 024-542-2121 |
江戸時代から続いた豪農の旧家で、福島で現存する最古の土蔵や車いすの方も利用出来る源泉掛け流しの足湯・手湯があり美しい庭園を眺めることができる憩いの場所となっています。
福島市飯坂町字東滝ノ町16
Tel 024-542-8188 |
飯坂温泉に9つある共同浴場の一つです。地下1階に浴室があり、男女ともに飯坂温泉ならではの源泉掛け流しの熱い湯と適温に調整された温かい湯の2つの湯船が設けられています。
福島市飯坂町字十綱町30
Tel 024-542-5223
|
広々とした園内は芝生に覆われ、花壇には季節の花が咲き競い、四季折々の景観や伝統工芸、農産物、食事が楽しめる周年利用型施設です。
福島市荒井字上鷺西1-1
Tel 024-593-0101
|
多くの史跡や伝説を残す信夫山の山腹に、平成28年4月にオープン。信夫山のジオラマや歴史資料の展示、休憩スペースと屋上ルーフからの眺望が楽しめます。
福島市御山字甘粕17
Tel 024-572-6042
|
さをり織り制作、展示・販売をする障がい者の事務所。手織り体験やアートさをりALL☆STARSのパフォーミングアーツを楽しむ事も出来る癒しの空間を提供します。
福島市南沢又字前田5-27
Tel 024-559-3465
|
 |